『古流かたばみ会展2024』@日暮里 天王寺 御礼
昨年に引き続き、今年も古流かたばみ会展が日暮里谷中の天王寺様にご協力いただき、 5月の爽やかな気候の元天候にも恵まれ、大変気持ちのよい中盛会のうちに閉幕することができました。 ご来場、ご高覧頂いた皆様...
昨年に引き続き、今年も古流かたばみ会展が日暮里谷中の天王寺様にご協力いただき、 5月の爽やかな気候の元天候にも恵まれ、大変気持ちのよい中盛会のうちに閉幕することができました。 ご来場、ご高覧頂いた皆様...
2024年5月11日(土)〜12日(日) 日暮里の天王寺において 古流かたばみ会展 を催すはこびとなりました。 会場となる天王寺は日暮里駅から徒歩2分と非常に近く、 また自然豊かでとても...
2024年5月25日(土)〜26日(日) 浅草の隅田公園リバーサイドギャラリーにて 第44回いけばな公募展 が開催されます。 いけばな公募展は流派・経験・国籍を問わず、どなたでも参加する...
古流かたばみ会副家元 大塚理航が2024年4月より1年間、 NHK短歌、NHK俳句 の番組装花を担当いたします。 放送は毎週日曜の朝6:00〜7:00。 草月流 秋山美晴さんと短歌・俳句...
2024年3月1日〜6日 新宿高島屋にて開催された 第62回 いけばな協会展 が無事閉幕しました。 ご来場・ご高覧頂きました皆様、ありがとうございました。 当流派の出品作品をこちらにも掲...
暖かな陽気を感じたかと思えばまだまだ寒い日が続いています。 そんな中でも春一番が吹き荒れたり、花粉が舞い始めたり…。 あまり良いものではありませんが(笑)確実に春の訪れを感じる今日この頃で...
本日、ホテルオークラにて古流かたばみ会の 令和6年度 新年会&新師範式 が行われました。 家元の祝辞をはじめとし、新師範者の看板授与・成績優秀者の表彰等の後、 洋食のコース料理に...