NEWS

【副家元】お寺様 法要の装花

お寺様からのご依頼で1年で最も大切な法要にお花を生け、 今年で5回目となるご依頼もお客様から大変喜んでいただきました。 1作目は立派な床の間に、紅葉の灯台躑躅の味わいのある枝ぶりを生かして「行型:受流...

『古流協会展2025』@日暮里サニーホール 御礼

2025年10月3日(金)〜6日(月) 日暮里サニーホールにて開催されました 古流協会展2025 が無事閉幕しました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。   古流かたばみ会から...

伝統様式「生花」の竹二重切り講習を行いました

本日、古流かたばみ会 瑞峰会の先生方を対象とした、 家元・副家元による 竹二重きり の講習会が行われました。   この竹二重切りの器には様々な生け方があり、前半はそのパターンを家元が図で解説...

【副家元】能舞台デモンストレーション御礼

この度、兼ねてよりご案内していた大掛かりなデモンストレーション 大塚理航×能舞台 ~花と舞のインスタレーション~ が無事閉幕したことをご報告いたします。 今回のデモンストレーションでは副家元がチラシや...