【副家元】法政大学 いけばなワークショップ&デモンスト...
5/17(土)法政大学 国際日本学インスティチュートの特別合同演習にて、 副家元がいけばなのワークショップとデモンストレーションを担当いたしました。 まずはじめに伝統様式である”生花(せい...
5/17(土)法政大学 国際日本学インスティチュートの特別合同演習にて、 副家元がいけばなのワークショップとデモンストレーションを担当いたしました。 まずはじめに伝統様式である”生花(せい...
今年も古流かたばみ会展が日暮里谷中の天王寺様にご協力いただき、 5月の爽やかな気候の元、盛会のうちに閉幕することができました。 ご来場、ご高覧頂いた皆様、ありがとうございました。 今年も...
この度、銕仙会能楽研修所の能舞台をお借りし「響の会」協賛の元、 大塚理航×能舞台 -花と舞のインスタレーション- の開催が決定いたしました。 副家元 大塚理航が能楽堂で花の...
2025年3月19日(水)〜23日(日)に六本木の東京ミッドタウンで開催された Flower Art Award2025 に副家元 大塚理航が出展し、見事「審査委員特別賞」を受賞しました。  ...
毎年この季節に行われ、諸流の華やかな春のお花が会場を鮮やかに彩る いけばな協会展 が新宿高島屋にて開催されました。 古流かたばみ会からは 家元 大塚理司 副家元 大塚理航 小原理晴 小林...
2025年2月27日(木)〜3月3日(月) 横浜の新高島駅にある「BankART STATION」にて開催された 第5回新いけばな主義 に副家元 大塚理航が3回目の出展をしました。 新い...
いけばなインターナショナル神戸支部からご依頼いただき、 副家元 大塚理航が年明けに神戸ベイシェラトンホテルにてデモンストレーションを行いました。 ホテルの華やかな会場の中、古流の伝統花”生...